まったーりん日記

羊毛とウニとカニが大好きな絶賛子育て中の母さんがプロのフェルト作家を目指す物語

家を愛でる

今日は午前お風呂場から居間までの通路に蜜蝋を塗ってもらいました。夫に

 

杉無垢床には水あとが残りやすいので、水を弾く蜜蝋をこの通路に塗っておくとすごく良い

 

つやっつや
f:id:bohtea:20210911132309j:image

あぁビフォーとればよかった

だめねぇ

 

漆喰壁も汚されても、画びょうで穴開けちゃっても、削れても自分で塗り直しができるので

こういう機会にちょいちょいと塗ったりします。

 


f:id:bohtea:20210911133307j:image

 

そしてこれ↑

今日届いたオブジェ?壁飾り?

アイアンでできた枝

 

( ̄¨ ̄)⁼³₌₃うんうんかわいーーー

完全に衝動買いですが

 

いいのさ、家を愛でるのは楽しいですね

 

 

さてここで久しぶりのハンドメイド投稿!

 

昨日こんな感じで試作品を作ってみました


f:id:bohtea:20210911132423j:image

自分では客観的に見れないので

友人らにどうか聞いてみる

 

自分的にはもう少し円をピシッとしたいなぁと

1個作ってみて思いました

 

ただずっと作っている大作というのはこれではなくて

こちら
f:id:bohtea:20210911132709j:image

これ実は巾着になるんですよ

タティングレースで巾着!?って感じ笑

 

ただまったーりんは巾着の底の部分だけでもかわいいから壁飾りにできるんでないかと思って

作り続けていたんですが

 

わかりますでしょうか最後の外回りの編み部分

 

律儀に立ち上がるようにできてるんですね〜

これはアイロンかけてもたぶん

きれいな円にはならない

 

ということで、結構時間かけたけど

糸も一巻きなくなったけど

 

ボツ

 

( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾

 

でもここまで編んだことで

歪みの原因はどこから生まれるのか

どこを改善するとより繊細になるか

 

勉強になったことがいっぱいありました!

動いてみる、やってみるってものすごい大事

 

あとメモする

↑うっかり忘れちゃいますがね

何ミリのピコを作ったか

何目で土台を作ったか

 

元々の編み図から色々アレンジするとうまく行くことも多々あり、そんなときはメモしておくこと

とっても大事だなぁって思いました

 

社会人なりたてのころも

メモして!って先輩すごく言われたブラック記憶がよみがえる

まったーりん

 

でした

 

#タティングレース#おうちしごと